ワンフェスお疲れさまでした&ガレージキット初心者の方へ
2016年02月10日
寒い中お越しくださった方々、本当にありがとうございました!
次回は5月5日のトレフェス有明に参加してヨウタク、ユウジ、ヒロ、カズキともに再販予定です。

卓の写真を撮り忘れてのっちさんにいただきました・・・ありがとうございます!
さっそくですがお買い上げくださった方は必ずパーツ数の確認をお願いします。
パーツがかなり小さいので、箱の中で行うことをオススメします。
不足がありましたらブログのメールフォームから住所氏名を明記してお問い合わせください。
すぐに送らせていただきます。
やはり初めてガレージキットを購入したという方が多かったので、ヨウタク作ろう記事が終わり次第
ユゥジさんたちの記事も更新したいと思います。
もちろん先に組み立てていただいてかまいませんが、
説明書に記載できなかった注意事項だけでも
近いうちに更新したいと思います。
道具さえそろえてしまえば何とかなるので是非完成させてあげてください!
更新中のヨウタクを作ろう記事はコチラ
以前にもブログで紹介したガレージキット制作初心者の方のための記事があります。
オススメ書籍や模型作業レンタルスペース、制作代行業者さんなどなど。参考にしたい方はどうぞ。
★ここから個人的にこれからガレージキットはじめようという方におせっかいな助言です。
ネットで調べたり模型誌でも仕入れられる情報ですので役に立つかは謎です。
なので具体的に使う工具や消耗品をオススメします。
組み立てには最低限の環境整備が必要になります。
換気、薄いゴム手袋、使い捨てマスクなどです。
さらに塗装は換気扇(塗装ブース)、コンプレッサーなどなど必要です。
☆初期投資額の大きそうなところから行きますが、
手っ取り早いのは市販の塗装ブースを購入してしまうことです。
換気しながら削りやパテでの補修など臭いや粉が出る作業が出来て塗装も出来ます。
☆コンプレッサーとエアブラシは、ネイルアートなどにも使われるエアテックスのminimoがオススメです。
小さくて静音ですし小さい模型に塗装するなら十分です。
(今後1/7スケール以上の大き目のガレージキットも塗装していきたいぜ!という方は別ですが・・・)
☆その他消耗品オススメ
マスク・・・使い捨てでいいんですが私のお気に入りは布のマスクです。5個くらいを洗ってつかいまわしてます。
手袋・・・手汗が多い人はパウダー入りの手袋、乾燥してる人はパウダー無しのニトリルがオススメです。試供品が出ていて自分の手にフィットするかどうか試せるホームセンターなどで買うといいです。
★環境整備無理そう、という方はガレージキット制作初心者の方向けの記事で紹介している
模型制作のレンタルスペースの利用をオススメします。 定員さんにアドバイスももらえますし
オススメです!
次回は5月5日のトレフェス有明に参加してヨウタク、ユウジ、ヒロ、カズキともに再販予定です。

卓の写真を撮り忘れてのっちさんにいただきました・・・ありがとうございます!
さっそくですがお買い上げくださった方は必ずパーツ数の確認をお願いします。
パーツがかなり小さいので、箱の中で行うことをオススメします。
不足がありましたらブログのメールフォームから住所氏名を明記してお問い合わせください。
すぐに送らせていただきます。
やはり初めてガレージキットを購入したという方が多かったので、ヨウタク作ろう記事が終わり次第
ユゥジさんたちの記事も更新したいと思います。
もちろん先に組み立てていただいてかまいませんが、
説明書に記載できなかった注意事項だけでも
近いうちに更新したいと思います。
道具さえそろえてしまえば何とかなるので是非完成させてあげてください!
更新中のヨウタクを作ろう記事はコチラ
以前にもブログで紹介したガレージキット制作初心者の方のための記事があります。
オススメ書籍や模型作業レンタルスペース、制作代行業者さんなどなど。参考にしたい方はどうぞ。
★ここから個人的にこれからガレージキットはじめようという方におせっかいな助言です。
ネットで調べたり模型誌でも仕入れられる情報ですので役に立つかは謎です。
なので具体的に使う工具や消耗品をオススメします。
組み立てには最低限の環境整備が必要になります。
換気、薄いゴム手袋、使い捨てマスクなどです。
さらに塗装は換気扇(塗装ブース)、コンプレッサーなどなど必要です。
☆初期投資額の大きそうなところから行きますが、
手っ取り早いのは市販の塗装ブースを購入してしまうことです。
換気しながら削りやパテでの補修など臭いや粉が出る作業が出来て塗装も出来ます。
☆コンプレッサーとエアブラシは、ネイルアートなどにも使われるエアテックスのminimoがオススメです。
小さくて静音ですし小さい模型に塗装するなら十分です。
(今後1/7スケール以上の大き目のガレージキットも塗装していきたいぜ!という方は別ですが・・・)
☆その他消耗品オススメ
マスク・・・使い捨てでいいんですが私のお気に入りは布のマスクです。5個くらいを洗ってつかいまわしてます。
手袋・・・手汗が多い人はパウダー入りの手袋、乾燥してる人はパウダー無しのニトリルがオススメです。試供品が出ていて自分の手にフィットするかどうか試せるホームセンターなどで買うといいです。
★環境整備無理そう、という方はガレージキット制作初心者の方向けの記事で紹介している
模型制作のレンタルスペースの利用をオススメします。 定員さんにアドバイスももらえますし
オススメです!
いよいよあさってワンフェスです!
2016年02月05日
新作の「ユゥジとヒロとカズキ」完成見本塗装終終わりました!
私にしてはかわいくできた気がします・・・。思ったよりカズキがかわいいぞ!


ノンスケール 約8cm
全31パーツ ゼノバイザー用0.5mmプラ棒付属
5000円
再販は以下の3点です。

「ヨウスケとタクト」 3500円
ノンスケール 約7cm 全23パーツ

「ティキマンとチビ」 2500円
ノンスケール 約7cm 全9パーツ


「カルーセル」
ノンスケール(約1/12~13) 全12パーツ 5000円
※未塗装 未組立のガレージキットです。
鞍が二種類付属します。
※上記はすべて組み立てと塗装が必要なガレージキットです。
キットの仮組み

前回も書きましたがご購入の上SRXのグッズ持参の方、もしくは
ミュージックのミューズ略してミューミューの方には
ヤスリをオマケしますので是非!

次はヒジリと教官とオチャヅケですよ}~!武道館楽しみにがんばります!
キット制作に関して質問や疑問点などありましたら
当日遠慮なく質問などしていただいてかまいませんので
どうぞよろしくお願いいたします!
えーと大倶利伽羅君ですが途中の上におちこち折れてますが何とか
展示だけまた持っていこうかなークライデス・・・すみません!
私にしてはかわいくできた気がします・・・。思ったよりカズキがかわいいぞ!


ノンスケール 約8cm
全31パーツ ゼノバイザー用0.5mmプラ棒付属
5000円
再販は以下の3点です。

「ヨウスケとタクト」 3500円
ノンスケール 約7cm 全23パーツ

「ティキマンとチビ」 2500円
ノンスケール 約7cm 全9パーツ


「カルーセル」
ノンスケール(約1/12~13) 全12パーツ 5000円
※未塗装 未組立のガレージキットです。
鞍が二種類付属します。
※上記はすべて組み立てと塗装が必要なガレージキットです。
キットの仮組み

前回も書きましたがご購入の上SRXのグッズ持参の方、もしくは
ミュージックのミューズ略してミューミューの方には
ヤスリをオマケしますので是非!

次はヒジリと教官とオチャヅケですよ}~!武道館楽しみにがんばります!
キット制作に関して質問や疑問点などありましたら
当日遠慮なく質問などしていただいてかまいませんので
どうぞよろしくお願いいたします!
えーと大倶利伽羅君ですが途中の上におちこち折れてますが何とか
展示だけまた持っていこうかなークライデス・・・すみません!
| HOME |